2022年山開き情報
山開き情報(令和4年4月14日更新)
西会津町の山開き情報です。情報が入り次第更新致します。
◆注意
(1)西会津町で開催される山開きイベントは、町ではなく、各自治区・団体が主催しております
(2)町でも情報提供があり次第、こちらに掲載しておりますので、情報の遅延等はご了承ください
(3)問合せ先は、各自治区・団体で、個人の連絡先です。こちらには掲載の許可があった連絡先だけを掲載しています
◆山開き情報
須刈岳(すがりだけ)
■主催 須刈岳山開き有志会
■時期 4月下旬
■2022年 4月23日(土曜日)に開催予定 ※式典等は実施されません
鏡山(かがみやま)
■主催 西会津山の会
■時期 5月下旬
■2022年 開催予定 ※式典等は実施されません
冨士山(ふじさん)
■主催 小清水自治区
■時期 7月上旬
■2022年 7月10日(日曜日)に開催予定 ※式典等の実施については未定
高陽山(こうようさん)
■主催 高陽山へ登ろうよ隊
■時期 5月上旬
■2022年 5月3日(祝日)に開催予定 ※式典等は実施されません
鳥屋山(とやさん)
・鳥屋山の山開きは喜多方市でも行っています
・西会津での山開きイベントについては、実施する年とそうでない年があります
・近年、山関係の団体が刈り払いをするなど整備をしています
竜ヶ岳(りゅうがたけ)
・竜ヶ岳では、現在山開きイベントは行っておりません
・現在、自治区で山道の刈り払いを行うなど、環境整備を進めています
◆問い合わせ先
にしあいづ観光交流協会 電話 0241-48-1666
西会津町商工観光課 電話 0241-45-2213
※主催団体から情報が未着の場合はご案内できませんので、あらかじめご了承ください。