ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

ふるさと応援寄附金の活用事業内容

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年8月3日更新

ふるさと応援寄附金の使いみち

 お寄せいただいた寄附金は、次の事業に活用させていただきます。
 寄附の申し込みの際に、希望する事業を指定していただきます。

 

 

 

○子育て応援事業

子育て支援

地域ぐるみで子育てに取り組み、安心して子どもを産み育てられる環境の創出を追及するとともに、子ども達に新しい学びを通して、未来を生き抜く力の育成を推進します。

 

○地域活性化応援事業

地域活性化応援

先人が紡ぎ守ってきた歴史や伝統、技、生活の営み、豊かな自然などを大切にしながら、新しい考え方や手法を融合させ、生まれた新しい価値や技術を、農林業や商工業、観光などに積極的に取り入れながら、地場産業の振興と後継者対策などを進め、活気に満ちた笑顔の絶えないまちづくりを推進します。

 

○健康づくり応援事業

健康づくり

自分の健康は自分で守る意識のもと、町民と町が一丸となって健康づくりを実践することにより健康寿命を延伸し、心身ともに健やかに安心して暮らせるまちづくりを推進します。

 

 

○自然環境保全応援事業

環境保全

豊かな水辺環境や緑地環境、多様な動植物の生態系など、水と緑に恵まれた豊かな自然を守るための活動を推進します。

 

○目的達成のため町長が必要と認める事業
(住みよいまちづくりのために)

住みよいまちづくり

町の将来像「笑顔つながり 夢ふくらむまち -ずーっと、西会津ー」の実現に向けた取り組みを推進します。

 

 

  

 


ページトップへ戻る