雇用創出支援補助金について
雇用創出支援補助金の申請を受けつけています
町では、町内で法人格を有する企業等向けに、新型コロナウイルス感染症の影響による内定取り消しや失業等となった町民(住基登録者)を雇用した場合に企業等へ補助金を交付します。
雇用開始日
令和2年4月1日から令和3年1月31日までに雇用を開始
※通常の新卒採用者は含めない ※申請時点で雇用が確認できること
雇用条件
1.正規従業員(6月以上の雇用を条件)・・・100万円
2.パート従業員(3月以上の雇用を条件)・・・20万円
本補助金における雇用形態について
1.正規従業員
期間の定めがない労働契約(雇用契約書等)
1週間あたり38時間45分以上の勤務(週休2日程度)
※社会保険、厚生年金、雇用保険等の加入が条件
2.パート従業員
期間の定めがある労働契約(雇用契約書等)
1週間あたり20時間以上勤務
※雇用保険の加入が条件
必要書類
・誓約書(様式第2号)
・内定の取消しや失業等を証明する書類(離職票、退職証明書、解雇通知等の写し)
・新規従業員を雇用したこと及び雇用期間を証明する書類(雇用契約書、労働条件通知書等の写し)
・新規従業員の住民票の写し
・新規従業員の健康保険被保険者の写し
・新規従業員の雇用保険被保険者資格取得等確認通知書の写し
申請期間
令和2年8月17日から令和3年2月28日まで
補助金の支払い時期
補助金交付申請等の手続きが完了次第、速やかにお支払いします。
申請様式
※申請用紙は町役場商工観光課にもあります。