ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報にしあいづ > 広報にしあいづNo.790令和6年8月号

広報にしあいづNo.790令和6年8月号


本文

更新日:2024年8月1日更新 印刷ページ表示

 

 

広報にしあいづ2024(令和6年)8月号

 

電子書籍版はこちらからご覧いただけます。

西会津町ebooks<外部リンク>

 

P1 表紙

P1 表紙

P1 表紙 [PDFファイル/5.78MB]

【表紙の写真】
冨士山(新郷・小清水自治区)山開きより

P2-3 特集 集落ぐるみで行う鳥獣被害対策
P2-3 特集 鳥獣害対策

P2-3 特集 集落ぐるみで行う鳥獣被害対策 [PDFファイル/1.04MB]

【内容】
鳥獣被害の現状/重要な3本柱の総合対策/鳥獣被害対策研修会/町専門員との連携

P4-5 まちの話題
P4-5 まちの話題

P4-5 まちの話題 [PDFファイル/705KB]

【内容】
西会津小交通安全鼓笛パレード/西高生が奉仕作業で町内をきれいに/冨士山山開き/食育体験‼和食道場(魚編)/西会津こども研幾塾開塾式/西会津町町政施行70周年記念イベント「第1回ミネラル野菜市」/西会津町総合教育会議

P6-7 公民館だより​
P6-7 公民館だより

P6-7 公民館だより [PDFファイル/990KB]

【内容】
町民作品展示スペース「町民ミニミニ美術館」/第35回西会津町民美術展2024 開催/西中町民図書館 新刊オススメ本/町民ギャラリー フォトクラブどんぐり

P8-9 ニュース​
P8-9 ニュース

P8-9 ニュース [PDFファイル/721KB]
【内容】
森林組合60周年記念式典/学校歯科医 渡部晴彦さんへ感謝状贈呈/社会を明るくする運動 大臣メッセージ伝達/チャリティーゴルフで集まった募金を寄付/町長コラム その42

P10-15 お知らせP10-15 お知らせ

P10-15 お知らせ [PDFファイル/1.37MB]

【内容】
ケーブルテレビさゆりチャンネル8月の放送案内/児童扶養手当等の現況届の提出/クマの出没に注意しましょう/米のモニタリング検査に伴う出荷・販売自粛のお願い/水道メーター検針時のお願い/農業用水の適正管理を心掛けましょう/戦没者慰霊と平和祈念のため黙とうを捧げましょう/冬期間の生活に備えて早めの準備をしませんか/自治区で行う除草作業を支援/除草機械を無償で貸出します/専任の相談員があなたの就職を応援します!/スマホ教室を開催します/訓練生募集ポリテクセンター会津/8月は衛生月間です/コミュタン福島スタディキャンパス2024in Summer/HPVワクチンとがん検診を受けましょう/介護職員初任者研修 受講生募集中!/防災行政無線をさゆりチャンネルで聞くことができます!/ただいま、ふくしま。2024in東京/オレンジカフェいいで愛in尾野本開催のお知らせ/町職員採用試験案内

P16 集落支援だより
P16集落支援だより

P16 集落支援だより [PDFファイル/1003KB]
【内容】​
奥川で田植え体験/奥川七観音ウォーク/N高生が西会津に

P17 わたしと、あなたの“さすけねぇ輪っ!”

P17 さすけねぇ輪

P17 わたしと、あなたの“さすけねぇ輪っ!” [PDFファイル/407KB]
【内容】
健(検)診を受診しましょう!/今月のさすけねぇ輪実践者

P18-19 みんなのひろば
P18-19 みんなのひろば

P18-19 みんなのひろば [PDFファイル/884KB]

【内容】
町民バトンタッチ/協力隊リレーコラム/聞いて!わたしの夢/戸籍の窓口

P20 物語100選
p20 物語100選

P20 物語100選 [PDFファイル/586KB]
【内容】
にしあいづ物語100選 江戸時代に起こった入会地の争い//お詫びと訂正/今月の表紙
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)