ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政・まちづくり > 町の計画 > その他各種計画 > 過疎計画及び辺地計画の公表について[計画変更]

過疎計画及び辺地計画の公表について[計画変更]


本文

更新日:2024年3月25日更新 印刷ページ表示

 町では、令和5年度に「西会津町過疎地域持続的発展計画(過疎計画)」及び「西会津町辺地に係る公共的施設の総合整備計画(辺地計画)」の内容を一部変更しましたので、お知らせします。

 

西会津町過疎地域持続的発展計画(過疎計画)について

 町では、令和3年に制定された「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」のもと、過疎地域における課題解決に向けた事業の実施にあたり、令和3年9月に令和3年度から令和7年度までの西会津町過疎地域持続的発展計画(5年計画)を策定しました。
 過疎地域とは、地域の人口が著しく減少し、教育、医療、防災など、その地域で暮らす人の生活水準の低下や、産業の担い手不足などにより生産機能の維持が困難になってしまう地域のことをいい、西会津町は全域が指定されています。
 今後は、策定した過疎計画に基づき、過疎地域からの脱却を目指し、持続可能な地域社会の形成に向けて各種対策を推進していきます。

 〇西会津町過疎地域持続的発展計画[令和6年3月変更] [PDFファイル/1.69MB]
   ※令和6年度当初予算の編成にあたり一部事業を追加しました。

過疎地域に対する財政上の特別措置

 町が策定する「過疎地域持続的発展計画」に基づいて実施する事業について、過疎対策事業債(充当率:100%、元利償還金の70%が普通交付税算入)を財源とすることができるなどの措置があります。

 

西会津町辺地に係る公共的施設の総合整備計画(辺地計画)について

 町では、「辺地に係る公共的施設の総合整備のため財政上の特別措置等に関する法律」に基づき、令和2年3月に令和2年度から令和6年度までの辺地総合整備計画(5年計画)を策定しました。
 辺地とは、交通条件及び自然的、経済的、文化的諸条件に恵まれず、他の地域に比較して住民の生活文化水準が著しく低い山間地、離島その他のへんぴな地域のことをいいます。
 今後は、策定した辺地計画に基づき、辺地区域での生活・文化水準等の格差是正を図るため、交通通信体系・生活環境の整備・教育文化、産業振興などの公共的施設の整備を推進していきます。

 〇尾野本辺地に係る公共的施設の総合整備計画[令和6年3月変更] [PDFファイル/174KB]
 〇群岡辺地に係る公共的施設の総合整備計画[令和2年3月策定] [PDFファイル/208KB]
 〇新郷辺地に係る公共的施設の総合整備計画[令和5年3月変更] [PDFファイル/204KB]
 〇奥川辺地に係る公共的施設の総合整備計画[令和5年3月変更] [PDFファイル/268KB]
   ※令和6年度当初予算の編成にあたり、一部事業で辺地債起債予定額等を増額しました。

辺地に対する財政上の特別措置

 町が策定する辺地の「総合整備計画」に基づいて実施する公共的施設整備について、辺地対策事業債(充当率:100%、元利償還金の80%が普通交付税算入)を財源とすることができます。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)