ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

放射線関連情報

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年9月19日更新

 空間放射線量について

町で実施している町内の空間放射線量調査の結果をお知らせします。(最終更新 平成28年11月2日)

〇調査箇所数 111箇所 〇調査地点数 172地点

可搬式モニタリングポストによる空間放射線量については、下記サイトより確認して下さい。

 飲料水の放射性物質モニタリング検査について

  給食用食材の放射性物質検査結果について

給食用食材の放射性物質検査の結果をお知らせします。

  • 検査結果は毎週月曜日にお知らせします。
  • 検査実施場所:役場本庁舎放射能検査窓口 

    最新の検査結果はこちら

  原発事故による農産物への影響について

町では、水田土壌、農業用水の放射性物質調査を毎年実施しています。

平成28年度も町内16箇所の水田、9箇所の農業用水の放射性物質調査の結果、昨年同様、高い数値は検出されませんでした。

現在、西会津町を含む会津地方の野菜については、一切の出荷及び制限制限はありません。なお、引き続き、安全性を確認するためのモニタリング検査は継続して実施していきます。

県による本町産の農林産物および加工食品の放射能測定結果は、いずれも基準値を大きく下回っています。これまでの検査結果については福島県ホームページをご覧ください。


ページトップへ戻る