西会津町訪問看護事業所
西会津町訪問看護事業所
訪問看護とは?
ご家庭で療養生活を送られている方で、看護及び介護が必要な方、病状に不安をお持ちの方に対して看護師等が車で訪問し、健康状態の観察、助言や日常生活の介助、医療処置などの看護サービスを提供いたします。
介護保険の訪問看護サービスは、訪問看護が必要な要支援・要介護者に提供されます。
また、これらの要介護者であっても、厚生労働大臣が定める疾病等・急性増悪期の訪問看護は介護保険サービスの対象から外れ、医療保険から訪問看護を受けることになります。
その他、要支援・要介護と認定されなかった方や、介護保険の対象外である40歳までの医療保険加入者や精神障がい者は、かかりつけ医の指示により医療保険から訪問看護サービスを受けることができます。
サービス内容
主治医の指示に基づく診療の補助または療養の世話である訪問看護を提供します。
- 身体状況や病状の観察・健康管理
- 栄養・清潔・排泄のお世話
- リハビリテーションに関すること
- 在宅療養や介護に関する相談・助言
- 医療処置や医療機器の管理(主治医の指示がある場合)
- カテーテル管理・床ずれの予防と処置等
ご利用時間
○平日 月曜日から金曜日
午前8時30分から午後5時15分
○休日 土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)
当事業所では、土・日曜日・祝日や営業時間以外に電話での連絡相談などができる24時間対応体制をとっています。
身体の状況が変化したり、転倒したりしてどうしていいか分からない時などの心配事があれば、いつでも事業所にお電話をいただければ看護師が対応いたします。
ご利用料金
ご利用料金は使用される保険の種類などにより、お一人おひとり異なります。
詳しくはお問合わせください。
お問い合わせ先
西会津町訪問看護事業所
西会津町登世島字田畑乙2042番地65(国民健康保険西会津診療所内)
電話 0241-48-1334 FAX 0241-45-4229