重度心身障がい者医療費補助について
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年1月6日更新
重度心身障がい者の医療費の自己負担分を助成します。ただし、本人及び扶養義務者等の所得が一定額以上のときは、受給の対象となりません。また入院時の食費療養費や生活療養費は対象となりません。
区分 |
内容 |
|
---|---|---|
対象者 |
(1)身体障がい者手帳 |
1級、2級、3級(内部障がいのみ) |
(2)療育手帳 |
A |
|
(3)精神障がい者保健福祉手帳 |
1級 |
|
(4) (1)(2)(3)の手帳を同時に2つ以上所持している |
||
申請手続 |
|
|
資格登録 |
受給者証を提示し、所定の申請書に医療機関の支払い証明を受けて申請してください。 ※65歳以上で後期高齢者医療制度に加入されていない場合は、医療費が総額の3割負担でも給付は1割となります。 ※登録申請手続きをした月の翌月の1日から給付を受けることができます。 ※手帳を取得しただけでは助成の対象となりません。 |