ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織一覧 > 西会津町役場 > 商工観光課 > 令和7年度 西会津町創業塾を開催いたします!

令和7年度 西会津町創業塾を開催いたします!


本文

更新日:2025年8月12日更新 印刷ページ表示

令和7年度 西会津町創業塾を開催します!

町では、産業競争力強化法の改正による創業支援事業において、町施設を活用した創業支援に力を入れています。
今年度も、町において創業塾を実施することとなりましたので、お知らせいたします。

開催日時・カリキュラム(予定)

<第1回> 10月  7日(火曜日)   【経営】事業計画とビジネスデザイン
<第2回> 10月14日(火曜日)   【財務】財務管理の基礎と実務
<第3回> 10月21日(火曜日)   【販売方法】マーケティング基礎
<第4回> 10月28日(火曜日)   【人材育成】運営実務を通した人材育成
<第5回> 11月  4日(火曜日)   「プレゼンテーション基本技法」
<第6回> 11月25日(火曜日)   「受講者自身の事業プレゼンテーション」

※開催日時及びカリキュラムは予定となっております。参加者の状況に応じ変更する場合がございます。

開催場所

西会津町内の公共施設にて開催いたします。

西会津町テレワークセンター2号館(西会津町野沢字諏訪西甲1023番地)
西会津町役場(西会津町野沢字下小屋上乙3308番地)
にぎわい番所ぷらっと(西会津町野沢字原町乙2230番地)

受講方法

第1回から第6回まで全て、現地での受講となります。

申込方法・申込受付期間

別添チラシに必要事項をご記入の上、窓口へご持参又はFAXでお送りください。
または、必要事項をご入力のうえメールにてお送りください。

申込受付期間  令和7年8月12日(火曜日) から 令和7年9月26日(金曜日) まで

特定創業支援を受けていることの証明

この創業塾は、特定創業支援事業に該当します。
第1回から第4回までを全て受講し、講師(町支援アドバイザー)との事業計画相談を行った方は、創業にあたり町が証明書を発行することで国が定めた
特典を受けることができます。
(証明書は申請によって発行されます。受講したことで自動的に発行されるものではありません。)

チラシ

令和7年度 西会津町創業塾 チラシ

西会津町創業塾チラシ [PDFファイル/1.83MB]
町役場商工観光課窓口でも配布しております。

お申込み先・お問い合わせ先

西会津町役場 商工観光課 商工観光係
TEL:0241-45-2213
FAX:0241-45-4199
MAIL:syokou@town.nishiaizu.fukushima.jp
(メールにて申込される方は、上記アドレスへお送りください)

 

創業についてご興味をお持ちの方、これから創業をされる方、現在創業中の方、どなたでも受講いただくことができます。お気軽にお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)