在宅スマホ副業をうたい、多額の金銭を支払わせる事業者に注意しましょう!
本文
【在宅スマホ副業で7日で20万円稼げる人続出中!】などとうたい、多額の金銭を支払わせる事業者に注意しましょう
平成30年7月以降、「在宅スマホ副業で7日で20万円稼げる人続出中!」などとして、スマートフォンを用いた在宅での副業で短期に高額の収入が得られるとうたう事業者に関する相談が各地の消費生活センター等に数多く寄せられています。
被害に遭う流れ

消費者庁からのアドバイス
- 多額のお金が必要となることをあらかじめ明示せず、無料モニターや研修を通じて反響が大きいことを消費者にアピールし、契約時になって突然、多額のお金の支払を求める事業者には十分に注意し、お金を支払う前に費用の内訳やその適否を書面でしっかり確認しましょう。
- SNSなどに、あたかも自分自身が副業で利益を上げているような投稿をし、興味を持った消費者を広告用のウェブサイトに誘導する事業者も存在しますので、副業に関する個人の投稿も十分注意してください。
・取引に関して不審な点があった場合は、お金を支払う前に、各地の消費生活センター等や警察に相談しましょう。消費生活センター等では、消費者から相談を受け、トラブル解決のための助言や必要に応じてあっせんを無料で行っています。
