新生活スタートに関する注意!!
新生活スタートに関する注意!!
新生活のスタートを応援します。
ー 押さえておきたい消費者生活上のポイント例 ー
「絶対に儲かる」、「簡単に稼げる」には気を付けましょう。
★投資などの勧誘に対しては、即答せずゆっくり考えましょう。
「うのみにしない」ことが重要です。
消費生活に関わる技術の進展と上手につきあいましょう。
★「キャッシュレス」決済を適切に利用しましょう。
○クレジットカードの暗証番号は適切に管理しましょう。
○QRコードによるものなど、便利な決済方法が浸透しつつありますが、家計の状況を適切に把握しましょう。使い過ぎに陥ってからでは遅すぎます。
★「プラットフォーム」を適切に利用しましょう。
○フリマアプリなどの個人間の取引として扱われる取引において、先に出品者評価してしまい、商品が届かないなどのトラブルも見られます。アプリ運営事業者がトラブルに介入しない仕組みであることも少なくありません。利用規約、出品者の評価等を事前に十分確認しましょう。
*プラットフォームとは、一般に、インターネット上のショッピングモールやマッチングサイト等、取引の基盤環境をいいます。
健康的な生活のリズムを保つよう心がけましょう。
★ギャンブル等依存症に陥らないよう気を付けてください。
○ビギナーズラック、新生活になかなか慣れることのできないストレスなど、様々な背景でギャンブル等にのめり込んでしまうことがあり得ます。
○ギャンブル等依存症は、ご本人やご家族の生活に深刻な影響を及ぼすだけでなく、多重債務問題、自殺問題等の社会問題を引き起こすこともあります。
「継続可能な消費生活」に意識を向けてみましょう。
★再配達は宅配便ドライバーに重い負担をかけています。
○コンビニエンスストアや宅配ボックスで受け取る、自分が確実に受け取れる日時・場所を指定するなど、できるだけ1回で受け取るように努めましょう。