ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・文化 > 学校教育 > 学校給食 > 西会津町給食センター運営委員会『委員の募集』について

西会津町給食センター運営委員会『委員の募集』について


本文

更新日:2025年6月23日更新 印刷ページ表示

西会津町給食センター運営委員会委員の募集について 

1.委員の役割

給食センターの運営方針や学校給食の実施計画、給食会計予算、給食費等に関する案件について調査・審議していただきます。

(1)選任期間      令和7年8月

(2)任  期      任命の日から令和9年3月31日(概ね2年間)

(3)開催回数・開催時間 年1回程度、平日2時間程度を予定しています。

(4)報 酬 等       報酬は1回6,300円、その他、町の規定により旅費を支給します。

2.応募の資格 

次の要件を全て満たす方

(1)18歳以上で町内に居住する方又は町内で働く方

(2)国・地方公共団体の議員又は職員でない方

(3)応募日現在において、2つ以上の町の審議会等の公募委員でない方

3.募集人数

2人以内

4.募集期間

令和7年6月23日(月曜日)から7月15日(火曜日)まで ※必着

5.応募方法 

所定の応募用紙に必要事項を記入の上、次により提出してください。

なお、応募用紙は、学校教育課・新郷連絡所・奥川支所の窓口にあります。また、下記「7.応募先」からダウンロードすることもできます。

(1)持参の場合 「学校教育課」「新郷連絡所」「奥川支所」のいずれかまで

(2)郵送・FAX・電子メールの場合  下記応募先まで

※提出いただいた応募用紙は、お返しいたしませんので予めご了承ください。

6.選考方法 

選考は書類審査とし、書類による選考が困難な場合は、面接等により選考することがあります。

※選考結果は、応募者全員に通知します。また、その結果については、町ホームページ等でも公表します。なお、公表する内容は、応募人数及び選考で決定した委員の人数等のみとし、応募者の氏名等は公表しません。)

7.応募先

西会津町教育委員会学校教育課

〒969-4495 西会津町野沢字下小屋上乙3308番地

TEL:45-2216 FAX:45-2235

Eメール kyoiku@town.nishiaizu.fukushima.jp

西会津町給食センター委員会_委員応募用紙 [Wordファイル/34KB]