ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織一覧 > 西会津町役場 > 生涯学習課(公民館) > 図書館に行ってみよう!

図書館に行ってみよう!


本文

更新日:2023年1月20日更新 印刷ページ表示

 西会津中学校町民図書館を利用したことがありますか。平成14年4月に統合された西会津中学校の敷地内にできました。学校図書館であるとともに町民が自由に利用できる町民図書館として、町民の憩いの場となっています。

「利用者カード」「読書通帳」を作りましょう

 町内に住所のある方や通勤、通学されている方であれば図書館を利用することができ、初めて本を借りる場合は、「利用者カード」を作成します。本人確認のため運転免許証か健康保険証、学生証、マイナンバーカード等で確認し、その場ですぐ作成できます。次回以降は、そのカードを提示すれば、借りることができます。希望者は併せて「読書通帳」を作ることができ、自分がどんな本を読んだかを確認できます。

本を借りるには

 1人につき、10冊まで借りることができます。貸出期間は2週間です。新刊や予約の入った本以外は、さらに2週間貸出しを延長することができます。延長を希望される場合は図書館までご連絡ください。

本を返す時は

 開館しているときは、図書館のカウンターに本を返却してください。開館時刻を過ぎた場合や休館日には図書館入口の「ブックポスト」に入れ、返却することもできます。

HP(ホームページ)が便利

 西会津中学校町民図書館のHPで「蔵書検索」ができ、図書館に希望の本があるかどうかを調べることができます。HPでは他にも新刊情報や貸出しランキングなども見ることができます。HPのアドレスは検索サイトで「西会津中学校町民図書館」と検索ください。なお、図書館内のパソコンでも蔵書検索ができます。

[西会津中学校町民図書館HP・蔵書検索]<外部リンク>

偉人の伝記や学習に役立つ本が充実

 図書館には、「新田正夫氏図書コーナー」があります。このコーナーは町名誉町民である故新田正夫さん(萱本出身)から生前、図書購入費としていただいた寄付をもとに、本を購入し設置しました。「子どもたちは人生の早い適当な時期に、優れた本、優れた人物や世界に出会うことが大変重要である」という新田さんの考えに沿い、国内外の偉人の伝記や学習に役立つ本をそろえています。

予約や取寄せも可能

 貸出し中の本は、予約することができます。また、図書館にない場合は、福島県立図書館から取寄せもできます。また、町公民館や新郷連絡所、奥川支所を経由して貸し出すこともできます。

開館・休館情報

開館

  • 火曜日から金曜日 8時30分から19時00分
  • 土曜日・日曜日・祝祭日 8時30分から17時00分

休館

  • 月曜日
  • 12月29日から1月3日
  • その他蔵書点検等で臨時休館することがあります。休館日は西会津中学校町民図書館HPでご確認ください。

  [西会津中学校町民図書館HP]<外部リンク>

事業紹介

 親子で楽しむ♪  「おひざにだっこの会」

 読み聞かせボランティア「ももたろう」のメンバーを中心に幼児から小学生を対象にした読み聞かせなどの活動をしています。絵本の読み聞かせだけでなく、親子で一緒に工作や遊びをしています。子育て中の保護者同士の交流の場にもなっています。本に親しみながら、親子の、また子ども同士、親同士のコミュニティの広がりにつながっています。​

保育所・小学校・中学校での「読み聞かせ」やブックトーク

  「ももたろう」では、毎月、こども園に通う幼児や小、中学生を対象に読み聞かせを行っています。ボランティアの協力のもと、絵本や紙芝居を読んだり、歌や手遊びをしています。子どもたちの年齢にあった本を事前に選んでいます。中学校では、読み聞かせの他、ビブリオバトル(知的書評合戦)やブックトーク(おすすめの本の紹介)などを行っています。

ブックスタート事業

  この事業は子どもが生まれた家庭に絵本を2冊配布するものです。まだ字を読むことができない赤ちゃんも、絵を見つめたり、読む人の声に耳を澄ませたりと、絵本を通して楽しむことができます。「絵本を読むのではなく、大好きな人と一緒に、楽しいひとときを分かち合う」それが「ブックスタート事業」の目的です。対象者には、乳児検診の通知に同封して「絵本引換券」を配布しています。

西会津中学校町民図書館[外観]

図書館外観

西会津中学校町民図書館[内観]

図書館内観