本文
西会津町では、主に75歳以上の後期高齢者を対象に、「保健事業と介護予防の一体的な実施事業」に取り組んでいます。健康増進課を主担当課として、福祉介護課と連携し、福島県後期高齢者医療広域連合や地域の関係機関等と協力して、フレイルを予防し、高齢者が住み慣れた地域で可能な限り、自立した生活と社会参加ができることを目指し取り組んでいます。
西会津町高齢者の保健事業と介護予防事業 [PDFファイル/643KB]
◆フレイルとは
加齢とともに、心と体の働きが弱くなってきた状態のことです。早めの対策で予防や改善ができ、健康寿命を伸ばします。
人生100年時代をいつまでも自分らしく歩んでいくために、フレイル予防をはじめましょう。
福島県が作成したリーフレットのダウンロードはこちらから
福島県フレイル予防ハンドブック [PDFファイル/3.96MB]
◆関連情報
福島県フレイル予防<外部リンク>
地域がいきいき集まろう!通いの場 厚生労働省<外部リンク>