本文
町では、エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けている生活者の消費を下支えするとともに、町内経済の活性化を図るため、町民一人当たり6,000円の「西会津町生活支援商品券」を配付します。商品券の第8弾です(これまでとは図柄が異なります)。
世帯主の方に世帯人数分の商品券を送付します(2月1日基準日)。
商品券は、町内に本部がある事業所のみで使用できる「地元店舗専用券」、全事業所で使用できる「共通券」の2種類があります。
6,000円分
地元店舗専用券 500円券×8枚=4,000円分
共通券 500円券×4枚=2,000円分
令和7年2月1日に西会津町に住民票がある方が対象です。
※2月2日以降に転入、出生された方は対象になりませんので、ご注意ください。
ゆうパックで3月中旬から配付いたします。
地区やご家庭により配付時期が異なりますので、ご注意ください。
※「近所が届いているのに、まだ自分には届いていない」ということもありますので、あらかじめご了承ください。
・「西会津町生活支援商品券・取扱店一覧」に記載のある事業所等でご利用いただけます。
地元店舗専用券・共通券 … 地元店舗専用券・共通券取扱店 [PDFファイル/259KB]
共通券のみ … 共通券取扱店 [PDFファイル/147KB]
【使用可能店舗追加】
(3月18日追加)介護タクシーあおぞら サービス業(その他) 野沢字上條道東(地元店舗専用券・共通券取扱店)
・利用できる事業所等には「西会津町生活支援商品券取扱店」の表示がありますのでご確認ください。
・今後、事業所情報が変更される場合については随時町ホームページでお知らせします。
・商品券の取り扱いを希望される事業者は、西会津町商工会(45-3235)にお問い合わせください。
生活支援商品券の利用期限は令和7年6月30日(月曜日)までです。
西会津町商工会の発行する「西会津町共通商品券」とは利用期限や利用できる事業所が異なりますのでご注意ください。
西会津町商工会(商品券の取扱全般、取扱事業者について) TEL 0241-45-3235
西会津町商工観光課(商品券事業全般、配達関係について) TEL 0241-45-2213