「アマゾン等を名乗る架空請求」の相談が増えています
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年7月17日更新
7月初めの時点で901件の相談が県内でありました。
携帯電話に「有料動画の未納料金があります。本日中にご連絡無き場合は、法的手続きに移行します。
アマゾンジャパン」などと記載したショートメッセージを送信し、
メッセージに記載されていた電話番号に連絡してきた消費者に対し、
「支払わないと訴訟になります。」「今日中に支払えば、後日返金されます。」などと告げ、
有料動画等の未納料金の名目で金銭を支払わせようとする事業者に関する相談が多く寄せられています。