放課後児童クラブ
放課後児童クラブ「ひだまり子どもクラブ」
保護者が昼間に就労等により家庭にいない小学校低学年児童等に適切な遊びと生活の場を提供し、児童の健全な育成と事故防止を図るとともに、保護者の子育てを支援することを目的に行っています。
活動内容
指導員(保育士)の指導のもとで、遊びを中心とした活動を異学年集団で行います。月に1回程度季節の行事などの特別活動を行っています。
1.平日
- 下校後に、小学校内放課後児童クラブ室へ移動します
- 16時00分頃まで 宿題タイム
- 19時00分頃まで 活動タイム(おやつタイムあり)
- 19時00分 お迎えの時間(この時間前であってもお迎えは可能です)
2. 長期休業
- 7時30分 来所
- 8時30分から10時00分 宿題・読書タイム
- 10時00分から12時00分 活動タイム
- 12時00分から13時00分 昼食(お弁当を持たせてください)
- 13時00分から14時00分 読書タイム
- 14時00分から19時00分 活動タイム(おやつタイムあり)
- 19時00分 お迎えの時間(この時間前であってもお迎えは可能です)
実施場所
こゆりこども園放課後児童クラブ室 (現在、新型コロナウィルス感染症対策として西会津小学校内旧ランチルームで行っています)
利用できる児童
西会津小学校の1から6年生の児童で下校後、保護者等が不在のため適切な保護を受けることができない児童が利用できます。
なお、定員を超えた場合は低学年を優先させていただきます。
利用料
月額 1人 2,000円 (兄弟で利用する場合、2人目以降無料)
その他
- 長期休暇のみ利用を希望される方についても、年度初めに申込登録が必要です。
- 宿題の時間は設けますが、学習指導は行いませんので内容については各家庭で目を通すようにしてください。
- 学校が短縮日程で給食が無い日や長期休業日は、「ひだまり」で昼食を食べますので、お弁当を持たせてください。
- その他、詳しいことについては事務局である子育て支援係までお問合せください。